【外壁塗装】に失敗したくない方へ
長野市で20年。
1戸1職人が責任を持って仕上げます。

外壁塗装は、一生に1~2回の大きな決断。でも、2回目を考える人の多くが、1回目に「失敗した」と感じています。

長野市の厳しい寒暖差は外壁の劣化が早い。

だからこそ、最初の業者選びが全てです

手抜き無し、仕上がり長持ち。

地元20年で300件以上の実績

後悔したくない方は、

ワイドロードへご相談ください。

ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせからご契約の場合、10%割引キャンペーン実施中!

代表挨拶

Greeting

ワイドロードは、ただ“塗る”だけでは終わりません。

「完成後の後悔」「色選びの不安」「耐久性の心配」「追加料金への疑念」… 

多くの方が抱えるお悩みに、私たちは全て正面から向き合います。

配色に強いスタッフとともに、納得いくまで色を考え、職人が一棟一棟、手を抜かずに仕上げる。

しかも、わかりやすい見積もりで追加料金なし。

最後に「ワイドロードにして本当に良かった」と言っていただけるための塗装を、一緒に考え、作っていきます。

有限会社ワイドロード
代表取締役社長 山上 広道

こんなお悩み在りませんか?

  • 完成後に思っていたのと違うと後悔したくない
  • 10年持つと言われるが本当に持つか心配
  • 色選びに拘りたいけど相談の仕方が分からない
  • 追加料金がかからないか心配

ワイドロードが
選ばれる理由

お問い合わせ

お問い合わせからのご契約の場合、10%割引キャンペーン実施中

こんなはずじゃなかったを防ぐために
プロが“本音”で答える
塗装前に絶対に
知って欲しい事5選!

相場より安い=手ぬきかもしれない!?

「安い塗装工事」に潜むリスク
安くするためには、材料を安くする必要があります。例えば、塗装の密着をよくするために壁の上にまず塗る下地を粗悪なものにすることや、下地と上塗りのマッチングが良くないものを採用することが見受けられます。このように安い塗装を実現するが故に、密着がよくない下地を採用したり、下地を一度塗で済ますことが多く、1年足らずで塗った部分が割れてしまうケースが非常に多く見受けられます。

塗装は“誰がやるか”で決まる

下請けが入ると責任が曖昧になります。責任の所在が曖昧になる構造があるからです。具体的には、元請けと下請けで分業されているため、責任の押し付け合いが起きやすいからです。また、元請けは利益を確保するために下請けに安く発注します。下請けはその予算の中でやりくりするため、材料や手間を減らすことを選ばざる得なくなります。さらに、お客様と下請けである職人との距離が遠いため、クレームや修理の連絡もたらい回しにされやすいです。だからこそ、「責任施工」をしっかりしてくれる会社が選びが重要になります。

色選びは素人では難しい?

実は色の選択ミスが最も後悔されています。色選びは非常に難しいです。しかし、家の印象や周りの景観に影響を与えるほど重要になります。外壁塗装の成功とは、色選びの成功と言えるでしょう。

・配色のサポートの必要性
色選びのポイントは、屋根と壁との配色のバランス加えて、周りの景観とのバランスを考える必要があります。これらは、実際におうちにお邪魔して職人と一緒に現地で話し合うことが非常に大切なことです。この考えから弊社ではセンスと経験のある職人とスタッフとお客様の二人三脚で理想の配色をご提案しています。

塗装は3回塗りで十分と思っていませんか?

・「下塗り1回+上塗り2回」が普通だが…

外壁を塗る工程は、まず塗料を密着させる役割を果たす下地を1回塗ります。その上に塗料を2回塗ります。しかし、2回だけでは色のムラがある場合や耐久性が低い可能性があります。

・見えないこだわりで差が開く

弊社では完璧な仕上がりを追及するために、1人の職人が1戸を責任もって施工しています。そのため、塗装完了後に職人が不出来と判断した倍は職人判断で追加で4~5回目の塗りを許可しております。その場合であってもお客様には追加の費用は請求しておりません。

コーキングを入れ替えないで作業する業者に気を付けてください

・失敗事例の多くがコーキングを変えない工事によるもの

コーキングとは、壁と壁の間を繋いでいるゴムの部分の事です。コーキングの部分を入れ替えないで塗装をするとコーキング部分が早い段階で割れ、補修するのにさらに費用が発生します。そのため、コーキングを入れ替えず、作業をすること自体があり得ないことです。しかし、実際にはこのような工事が行われ、失敗しているお宅が非常に多く見受けられます。工事費用が高いため、再度塗り直しができないため、お気を付けください。弊社は必ずコーキングの入れ替えを行い作業を行います。

お問い合わせ

ここまでお読み頂きありがとうございました!
お問い合わせからご契約の場合、10%割引キャンペーンを実施中!
是非、一度お問い合わせください!

お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
ヒアリング
担当者より折り返しご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
ご契約
秘密保持契約など、工事に際して必要な契約をいたします。
工事
ご提案させていただいた内容にて工事を実施いたします。
工事完了
2週間~3週間を目途に工事が完了いたします。
ご入金
工事完了後にお振込みをお願いいたします。

会社概要

Company

会社名 有限会社ワイドロード
英文社名
代表取締役 山上 広道
従業員数 5名
所在地 長野県長野市中御所4丁目14ー5
TEL 080-3347-5554
Mail wideroad.sougoureform@gmail.com
事業内容
  • 遮熱、断熱、防水塗装、総合住宅リフォーム